毎月の活動記録     令和2年6月

令和2年6月2日(火) みどりの森活動

繁茂した木々の枝払いと獣害対策の続きを実施。

令和2年6月6日(土) 刈払機講習会とみろくの森林道草刈り

 みどりの森で刈払機講習会を開きました。

4年前と同じく、畠山商事の畠山芳雄社長(林材業安全技能師範)に講師をお願いしました。数人のメンバーが新しく刈払機の作業を始めるので、講習会を開きました。刈り払機の構造・安全な操作・手入れ方法などについて丁寧な説明をしていただきました。

講習会の後、みろくの森の林道の草刈りと、登山道入り口の県道脇の草刈りとゴミ拾いをしました。


令和2年6月8日(月) 癒しの花壇

草取り。


令和2年6月9日(火) みろくの森林道草刈りとみどりの森活動動

6日の活動で残ったみろくの森の林道の草刈りをしました。

みどりの森では、シデコブシの実生調査用の杭の運搬準備として4本括りにする作業をしました。獣害対策として竹柵に貼り付けていた寒冷紗の下部が切られていました。


令和2年6月16日(火) 庄内川アダプト

8月の自然体験に向けて、ワンド周辺と従来の通路の草刈りと新たに川沿いに散策路作りを行いました。ゴミはほとんどなかったのでゴミ拾いはしませんでした。

令和2年6月16日(火) 西尾小学校シイタケホダ木本伏せ

 西尾小学校で14名の児童がほだ木の本伏せを行いました。ほだ木は2月12日に菌打ち・仮伏せしたものです。シイタケがどうやって育つかの話を聞いた後、本伏せを行いました。(みどりのまちづくりグループは3人が参加)


令和2年6月17日(水) 坂下小学校シイタケホダ木本伏せ

坂下小学校で2年生の児童72名がほだ木の本伏せを行いました。ほだ木は4月10日に仮伏せしたもので、密を避けるため3グループに分かれ、シイタケがどうやって育つかの話を聞いた後、本伏せを行いました。(みどりのまちづくりグループは5人が参加)


令和2年6月22日(月) 癒しの花壇

草取り。


令和2年6月23日(火) 庄名町、廻間町草刈り

愛知県尾張建設事務所コミ二ティリバー推進事業委託事業の草刈り。庄名町左岸では例年より多くの竹が出ていました。委託事業範囲外の庄名町右岸でも数十本の竹が出てきたので、来年度からここでの竹伐採ができるよう尾張建設事務所に相談することにしました。


令和2年6月26日(金) 上野町草刈り

愛知県尾張建設事務所コミ二ティリバー推進事業委託事業の草刈り。5,600㎡と広い場所ですが、5月に草刈りをしているので長く伸びた草がなく1日で完了させることができました。


令和2年6月30日(火) 定例会議

新型コロナウイルス感染拡大を防止策のため、5月は利用できなかった福祉の里の会議室が利用できるようになりました。ドアを開放し、座る位置は間隔を取って会議を行ないました。                   「定例会議」参照