間伐材利活用

その他      16、みろくの森シイタケ菌打ち体験    
17、学校林活用教育活動
18、間伐材利活用                  
19、地域連携プロジェクト

20、竹炭焼き


16、みろくの森シイタケ菌打ち体験 (マップ 

みろくの森大谷小屋広場で『みろくの森で体験しよう』を開催してシイタケの菌打ち体験を行っています。

自分で植菌したホダギは家に持って帰ります。収穫は1~2年後です。


17、学校林活用教育活動(坂下小・西尾小) (マップ

春日井市の坂下小学校学校林のナラ枯れ病にかかったコナラの木を伐採して利用するために、平成24年にシイタケ菌打ちの体験活動始めました。

 

           [坂下小学校]

坂下小学校の校長先生の紹介を受けて、平成27年から西尾小学校でもシイタケ菌打ちの体験活動を実施しています。

 

           [西尾小学校]

学校林活用教育活動の記録→              活動MAP→


18、間伐材利活用

その間伐材は資源で「森の恵み」と考えその利活用を図っています。

[シイタケ菌打ち体験]

平成22年はヒノキの間伐材でナメコの栽培に成功しました。

[ナメコ栽培成功]

その他、ヒノキはベンチ、テーブル、丸太の椅子、コースター、スギはハンキングバスケト、木工細工、どんぐりはシイタケ栽培、クラフト、竹は竹炭、竹細工品へ

            [ヒノキのベンチ]   

19、地域連帯プロジェクト (マップ⑨⑩

地域連帯プロジェクトの記録→              活動MAP→


20、竹炭焼き (マップ

竹の間伐材の利活用を行う為に、ドラム缶を利用して窯を作り庄内川上条河畔林で竹炭焼きを行い、春日井市のイベントや体験事業で配布しています。

      [ドラム缶の窯で竹炭焼き]

 

      [こんな立派な竹炭できました]

竹炭焼き活動の記録→                活動MAP→