地域連携プロジェクト  平成29年度

平成30年3月16日(金) 神屋保育園シイタケ菌打ち体験

神屋保育園長の地所内のドングリ(コナラ)の大木を利用して、園児たちにシイタケ菌打ちを体験させたいという園長の希望に応え、2月2日に伐採したドングリの木をホダギに利用してのシイタケ菌打ちでした。天候が悪く寒い中、80人の園児が元気に菌打ちを体験しました。


平成29年11月18日(土)、19日(日) 「みどりフェスティバル2017秋」

愛知県緑化センターで開かれたみどりフェスティバル2017秋に参加しました。

みどりのまちづくりグループは「間伐材は森の恵み」と銘打って、ヒノキの間伐材利用のイス・ワンちゃん作り、除伐材利用の壁掛け作り、竹・松ぼっくり・どんぐりのクラフト作りの体験事業を行いました。
18日は終日雨のため、野外の会場ではほとんど参加者がありませんでしたが、好天となった翌19日は多くの参加者がありました。

18日は、ヒノキの間伐材を利用したイス作りの木工教室を開き、予約して参加された22組がイス作りを体験しました。
本館内に会場が設定されていたので、雨天でも予定どおり実行できました。

 

「スナップ集」→

[受付]             [イス作り]           [除伐材利用の壁掛け作り] 

[松ぼっくり工作]         [どんぐり工作]         [竹工作]       [太田稔彦豊田市長来場]


平成29年11月11日(土) 北城小学校「土曜チャレンジ・アップ教室」

春日井市立北城小学校の「土曜チャレンジ・アップ教室」で、松ぼっくりやどんぐりを使った工作教室を開きました。

1年生から3年生までの32人が参加して、松ぼっくりのツリー作りと、どんぐりの工作を行いました。

「土曜チャレンジ・アップ教室」の活動は、昨年藤山台小学校で初めて行い、今回が2回目です。みどりのまちづくりグループからは7人が参加しました。

[松ぼっくりのツリー作り]           [どんぐりクラフト]


平成29年5月21日(日) したら森林(もり)まつり

したら森林まつり実行委員会・設楽森林組合主催の「第11回したら森林まつり」がつぐ高原グリーンパークで行われました。

みどりのまちづくりグループは「メンバーが作ったクラフトや間伐材利活用作品の出展と松ぼっくり・どんぐりクラフトの体験事業を行いました。用意した椅子は開始前から多くのが予約があったり、クラフト作りに大勢の参加者があったりと今回も大盛況でした。


平成29年5月4日(木)、5日(金) 緑と花のフェスティバル

春日井市緑化植物園で開かれた第7回緑と花のフェスティバル(春日井市/春日井市教育委員会主催)参加しました。

「森の恵みで工作体験」と銘打って、ヒノキの間伐材利用のワンちゃん作り、リース作り、竹や松ぼっくりやどんぐりクラフトの体験事業を行いました。

3年目の参加となる今回は、2日間とも天候にも恵まれ多くの多くの参加者で賑わいました。間伐材利用作品を求める人も大変多く、工作体験にも多くの参加者がありました。
希望者へのカブト虫の幼虫の無償配布も行いました。


平成29年5月3日(水) みどりフェスティバル春

知緑化センターで開かれたみどりのフェスティバル春(愛知緑化センター主催)に、平成29年5月3日(水)に参加しました。

「間伐材は森の恵み」と銘打って、間伐材利活用のワークショップを開催しました。ヒノキの間伐材の椅子や遊具作り、竹、まつぼっくり、どんぐりの工作などの体験事業を行いました。
今回はヒノキのわんちゃん組み立ての木工教室も開きました。


平成29年4月21日(金) みどりの森で間伐材の木工 

イベント用に間伐材の加工をして、遊具とパズルを作りました。


平成29年4月18日(火) みどりの森で間伐材の木工 

イベント用に間伐材の加工をして、イスと遊具を作りました。


平成29年4月16日(日) ささえ愛センターまつり

ささえ愛センターまつり(春日井市市民支援センター、ささえ愛センター市民交流会議)にイベント参加しました。

「間伐材は森の恵み」と銘打って、シイタケの菌打ち体験と、リース作り、ヒノキ・竹・まつぼっくり・どんぐり等の工作体験の他、工作品の有償配布も行い『緑の募金』に募金しました。
カブトムシの幼虫の無償配布も行いました。

出展内容が多く室内に入り切れないので、建物横の駐車場にテント2張りを設営して会場にしました。


平成29年4月4日(火) みどりの森で間伐材の木工 

4月と5月に参加予定のイベント用に間伐材の加工をしてイスを作りました。