癒しの花壇づくり       平成24年度 

 

平成25年2月11日(月)、25日(月) 癒しの花壇        

草取り、パンジー花がらとりを行いました。
今年度は、例年のジャンボエンチョウ高蔵寺支店に加え、かすがいパートナーシップ会議からの支援や、花ボラさんから花の苗の提供によりにぎやかな花壇に成っています。

平成25年1月28日(月) 癒しの花壇                   

パンジーがこの寒さにめげず、綺麗に咲いています。
草も芽生えていました。
草取りを行ないました。

平成24年11月19日(月) 癒しの花壇                    

西部ふれあいセンターで活躍する「花ボラ」さんからパンジーやナデシコの苗沢山を戴きました。
ジャンボエンチョウで戴いたチュウリップの球根も植えました。

菜の花の種もまきました。

平成24年11月5日(月) 癒しの花壇                     

春用の花壇づくりにチューリップ、パンジーを植えました。
チューリップはジャンボエンチョーから戴き今回1,000球程、パンジーはパートナーシップ会議の助成金で400株程を植えました。
事前に牛糞堆肥、鶏糞、石灰等を入れ耕運機で良く耕起したのでふかふかした土になりました。

平成24年10月22日(月) 癒しの花壇                    

11/5(月)ジャンボエンチョーより寄贈されたチューリップ、かすがいパートナーシップ会議助成のパンジーを植栽する為、施肥、石灰散布と耕運機による耕起を行ないました。

平成24年10月8日(月) 癒しの花壇                     

コスモスが見事にさきました。
散歩の人が綺麗!綺麗!といってくれます。

平成24年9月10日(月) 癒しの花壇活動                 

雨が降らないので枯れる寸前のマリンゴールド。
この日はエンジンポンプで大谷川より水を汲み上げ散水しました。

平成24年8月27日(月) 癒しの花壇                     

今年もコスモスにアメリカネナシカズラが巻き付き被害に遭ったコスモスを抜き取る。
アメリカネナシカズラは北アメリカ原産の帰化植物。一年生のツル植物であり、葉緑素を持たない寄生植物である。河原・放棄畑・荒地の草原などで植物を覆って黄色の群落を形成するので、遠目では黄色い網や布が捨てられている感じに見える。様々な植物に寄生し、宿主を選ばないとのこと。細い茎で宿主に巻きつき、付着しているところから吸盤を出して付着するが、吸盤から栄養分などを吸収しているのではないかと思う。

平成24年7月30日(月) 癒しの花壇                     

大谷川源流右岸川沿い約600㎡の花壇、追肥、花がら摘み、草取りを行ないました。カサブランカは今年も沢山咲きました。

平成24年7月9日(月) 癒しの花壇                      

西部ふれあいセンターで活躍するボランティア花ボラさんからマリンゴールド、百日草、日々草、千日紅、おいらん草、等々沢山戴き植えました。

平成24年6月25日(月) 癒しの花壇                     

6月25日(月)大谷川源流右岸女性メンバーが中心の癒しの花壇は川沿いに600㎡程ありますがその1/3にサルビヤ、マリンゴールドを植えました。

平成24年5月28日(火) 癒しの花壇活動                   

菜の花の種をとり行ないました。
種は秋に蒔きます。

平成24年5月14日(火) 癒しの花壇活動               

終了したパンジーの処理や草取りを行ないました。

平成24年4月30日(月) 癒しの花壇                   

4月23日が雨でしたのでこの日は臨時で草取りを行ないました。

平成24年4月9日(月) 癒しの花壇                      

今年はパンジーがよく咲いてくれました。
この日はその花がらつみを行ないました。