毎月の活動記録     令和6年3


令和6年3月1日(金) シデコブシ活動

シデコブシ群落地で通路作りをしました。


令和6年3月5日(火) 西尾小学校横竹林の整備

竹を伐採して軽トラックで会員の稲垣さんの田んぼへ運びました。


和6年3月8日(金)  三菱UFJ銀行高蔵寺支店へ寄附金のお礼持参

三菱UFJ銀行から、53ゼロ会と西尾町シデコブシ群落守る会へ合計100万円の寄付金を頂いたので、そのお礼に高蔵寺支店へ間伐材利用椅子10、ダックスフント1、リース6をお贈りしました。(高橋勇、高橋直、八木、東海林浩、東海林鶴、長谷川) 


和6年3月11日(月) 癒しの花壇

'花柄取り。


和6年3月15日(金) キリン工作用の材料集め

令和6年5月3日(金)に愛知県緑化センターの野外教室で工作体験「間伐材でキリンを作ろう」を行います。

3月中に工作体験用の材料20セット分を準備することにしました。

今までのダックスフンドの工作には無かった首が増えたので、胴体と首と頭の大きさバランスが取れる材料集めに苦労しました。

胴体をみどりの森の向かい側の春日井市の森で採り、足をみろくの森で軽トラック一杯分を集めました。


令和6年3月19日(火) イス作りとシイタケ菌打ち用のホダギ採り

みどりの森でキリン工作用の部品加工を行い,4月に行う坂下小学校のシイタケ菌打ち用のホダギを、みどりの森の向かい側の春日井市の森で集め、手渡しでみろくの森へ運びました。


令和6年3月22日(金) みどりの森でキリン工作用の部品加工

キリンの工作体験用のパーツを4種類、首・胴体・足・頭を分担して30体分作りました。

[首]              [胴]            [足]

[頭]             (頭の部品と尾)           (頭の完成品見本)


令和6年3月25日(月) 癒しの花壇

花柄取り。


和6年3月26日(火) 緑フェスティバル2024春の打合せ                   

キリンの組立て完成品を愛知県緑化センターの担当者に確認してもらい、工作体験では工作機械は使わないことに決めました。

イベント会場の設置、机・椅子の数、電源等についても確認しました。


令和6年3月29日(金) 定例会議

「定例会議」参照


和6年3月30日(土) シデコブシ参加型体験事業                 

シデコブシの開花調査をしました。3月は寒い日が続いたため、月末にかけて少し暖かくなりましたが、開花率は20%程度でした。

「西尾町シデコブシ群落を守る会」と当会の「癒しの花壇グループ」の17名と体験参加者10名(三菱UFJ銀行高蔵寺支店4名、コーポ愛知高蔵寺支店3名、会員の近所の方3名)の27名が5班に分かれて開花調査をしました。

調査場所までの通路が思っていた以上にぬかるんでいたため、一足ごとに足をとられて苦労しながらの調査となりました。

終了後は全員でシデコブシの花見を楽しみました。