河川の活動

ゴミ拾い  

10、大谷川、内津川クリーン作戦

11、庄内川アダプト
水質調査  12、大谷川、内津川、庄内川水質調査      
親水空間   13、親水空間づくり
14、愛知県受託美化活動

10、大谷川、内津川クリーン作戦 (マップ

毎年冬、川の草が枯れた時大谷川、内津川(神明橋まで)の川の中のゴミ拾いを行っています。

平成17年の活動開始時には70Lゴミ袋で50袋近いゴミと多数の粗大ゴミの不法投棄ゴミがありました。ゴミの量は半減しましたが、まだ軽トラック1台分のゴミがあります。

[川の中に入ってゴミ集め]    [ゴミ袋20袋以上のゴミ]     [粗大ゴミの不法投棄]


11、庄内川アダプト (マップ

平成21年,(財)河川環境財団に参加して、庄内川上条河畔林1kmの清掃活動を自主的に行っています。年間4~5回、ゴミ拾いと水辺の草刈り行なっています。

毎回テレビ、タイヤなどの粗大ゴミにペットボトルなど30袋が集まります。毎回テレビ、タイヤなどの粗大ゴミにペットボトルなど30袋が集まります。庄内川が直角に流れの向きを変える場所なので大水の後はさらに2大量のゴミが漂着します。

庄内川アダプト活動の記録→             活動MAP→


12、大谷川、内津川、庄内川水質調査(マップ㉒)

毎年伊勢湾流域一斉モニタリングに参加、大谷川源流、内津川、庄内川のCOD,PH,アンモニウム態窒素、亜硝酸態窒素、硝酸態窒素リン酸態リン、透過度の測定を行っています。

    [水の採取]         [標準職と比色]          [透視度測定]


13、親水空間づくり (マップ

大谷川の庄名町の左岸で竹薮が河川敷まではびこり川幅も1/2までになっていました。ここに子供達が川遊びできる親水空間を創ろうと、平成18年竹薮の皆伐を開始しました。

稲作会たんぼごっこのカカシ作りや間伐材利活用まつり等で利用してきましたが、もっと子供達が気軽に川遊びできる環境にしようと整備をしています。

  [平成18年間伐前]      [平成28年カカシ作り]    [令和4年川の自然体験]

 親水空間づくり活動の記録→             活動MAP→


14、愛知県受託美化活動 (マップ

大谷川左岸庄名町と内津川右岸上野町の河川敷、堤を愛知県尾張建設事務所のコミニティーリバー推進事業協定にて草刈り活動を受託し、年間3~4回行なっています。

  [2,425㎡の大谷川左岸庄名町、廻間町]

  [ 6,616㎡の内津川上野町]

愛知県受託美化活動の記録→              活動MAP→