平成30年2月

1.西尾小学校「森林の働き2」出前活動

平成30年2月14日(水)、高学年(4,5,6年生)に対して次のような体験学習を行いました。

① 、8チームに分かれて学校林でビンゴゲーム:

   指定されたものを探して採取、スケッチ
② 、教室で答え合わせ:

   成績のいいチームから順に好きなヒノキのコース     

   ターを選択
③ 、座学:

   採取、スケッチしたものが教材「森林の働き2」の

   どの働きをしているか

教材「森林の働き2」


2.庄内川アダプト

平成30年2月27日(火),上条河畔林のゴミ拾いを行ないました。

大水の後より多い大量のゴミが落ちていました。上流からのゴミは少ないのに、河川敷の畑耕作者が捨てたとしか思えないゴミがこれまでなかったほど大量にありました。

耕作地の野放図な資材の使用はなくならず、この1年で耕作地が一挙に増え、幅10m以上あった通路までの草地、竹藪がなくなりました。

できるだけ早く規制が必要ですが、行政の働き掛けによる改善は全くありません。

実生の柳をどうするのかについても、庄内川河川事務所からの回答待ちです。

庄内川の水位低下対策工事の結果草木1本なかった地に、工事の翌年から多くの実生の柳が育ち始めました。大半は流されたり、倒されたりしていますが、3mを超える柳が2,30本残っています。